診療スケジュールのご案内<令和5年5月>

湖西市の歯医者、山本歯科医院の休診日のお知らせページです。

5月の休診日

木曜日 11日・18・25日 
日曜日 7日・14日・21日・28日
その他・祝日 3日(水)・4日(木)・5日(金)・6日(土)

以上でございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

一足早い春の便り

こんにちは。院長の山本です。

まだまだ肌寒い日が続きますが、
春服が店頭に並び始めたのを見ると、
だんだんと冬の終わりが近づいてきたのを感じます。

冬の終わりといえば、次は「春」でしょうか。
自宅付近の神社の桜がもうすぐ満開です。

 

大知波桜といって、
この受験シーズンに花が開くので縁起がいいと、
休日には、遠くから多くの方が訪れ、
写真を撮っていかれます。

年々、人気が上がってきているようですよ。

メジロが枝にとまっている写真が撮れたよ!と、
これまた縁起の良い声も聞こえてきました。

いよいよ受験シーズンも本番。
受験生の皆さん、是非夢叶えてくださいね。
応援しています!

ところで、今の時期は
やはり梅、でしょうか。

 

梅の開花が始まりました。

この寒い中、凛とした姿を見せてくれています。
きれいだなぁと、感じました。

寒い時期もあと少し。
春待ち遠しいですね!

 

 

 

山本歯科医院
〒431-0424 静岡県湖西市新所原3-3-26
TEL:053-577-3888
URL:http://kosai-yamamotodc.com/
Googleマップ:https://g.page/yamamoto-shika-iin?gm

こんなに違う!歯垢と歯石の違い

 

こんにちは。院長の山本です。
立春を迎え、暦の上では春の始まりとされますが、
まだまだ寒い日が続いていますね。

 

そんな寒い時期に咲く「梅」の花ですが、
よく似た花に「桃」や「桜」があります。
皆さんは、これらの見分け方をご存じでしょうか?

 

実は、花びらの先が丸ければ「梅」、
割れてハート型になっていれば「桜」
尖っていれば「桃」という違いで
見分けることができます。

 

もう少し春が近づけば、
花々が咲きはじめるので、
それが何の花なのか当ててみるのも
楽しいかもしれませんね。

 

さて、そんな
「一見似ている」と思われているものが、
皆さんのお口の中にもあります。
それは、『歯垢』『歯石』です。

 

 

 

 

◆歯垢は1億以上の細菌の塊!

 

歯垢(プラーク)とは、歯の表面につく
白くてねばっとしたやわらかい汚れです。

 

歯垢は「食べかす」などの
単なる汚れではなく、細菌の塊。
1㎎の歯垢には、およそ300種類、
1億個の細菌が存在しています。

 

しかも、歯垢は粘着力があり、
水で溶けることもないため、
うがいなどで取れることはありません。

 

歯垢をしっかり除去するためには、
ブラッシングなどで
丁寧に磨き落とす必要がある
のです。

 

 

特に、
1.奥歯のみぞ
2.歯と歯の隙間
3.歯と歯ぐきの境目

など、隙間の多いところほど
歯垢も溜まりやすい
ので、
意識して丁寧に磨くようにしましょう。

 

 

 

 

 

◆歯ブラシでも取れない!かた~い『歯石』

 

『歯石』とは、
歯垢が石のように硬くなったものです。

 

歯みがきで取りきれなかった歯垢
だ液に含まれるカルシウムなどと結びついて
石のように硬くなったのが歯石です。

 

歯の表面はきれいに見えても、
「下の前歯の裏」や「奥歯の頬側」、
さらには、
「歯ぐきの中」に
歯石がつくことも
あります。

 

 

 

また、歯垢と違って、
歯石は歯にこびりついているため、
ご自身で取ることはできません。

 

歯石を取る道具も販売されてはいますが、
無理に取ろうとすると、
歯ぐきを傷つけてしまう恐れもある
ので、
必ず歯科医院で除去してもらいましょう。

 

 

 

 

◆放っておくと歯を失う!?

 

歯垢や歯石を放置すると、
むし歯や歯周病、口臭の原因になります。

 

しかも、
「歯と歯ぐきの隙間」に歯垢や歯石が溜まると、
細菌が「歯周ポケット」をつくり
さらに奥へと侵入します。

 

細菌は歯肉に炎症を引き起こし、
歯を支える骨が溶けて
最終的には歯が抜けてしまう
のです。

 

そして、歯周病は自覚症状が少なく、
重症化するまで
なかなか気づくことができません。

 

 

気づいたときには
歯が抜ける手前だった…

といったことにならないよう、普段から
「気をつける習慣」を身につける必要があります。

 

 

 

 

◆二人三脚で歯を守る!

 

「自覚症状の無いものを
どうやって気をつければいいのか」

そこで大切なのが
歯科医院での
定期的なメインテナンス
です!

 

 

歯科医院によるメインテナンスでは
歯石をしっかり除去し
むし歯や歯周病のチェック
も行います。

 

そしてもうひとつ大切なのは
日ごろの歯みがきをはじめとした、
皆さまご自身による
セルフケアの徹底
です。

 

歯科医院では、歯みがき指導などを通じ、
皆さまのお口の状態に合わせて、
より適切なアドバイスも行っています。

 

 

 

皆さまのセルフケアと
私たちのプロフェッショナルケアを習慣にして、
歯垢や歯石のない
きれいなお口を維持していきましょう!

 

 

 

山本歯科医院
〒431-0424 静岡県湖西市新所原3-3-26
TEL:053-577-3888
URL:http://kosai-yamamotodc.com/
Googleマップ:https://g.page/yamamoto-shika-iin?gm

診療スケジュールのご案内<令和5年4月>

湖西市の歯医者、山本歯科医院の休診日のお知らせページです。

4月の休診日

木曜日

6日・13日・20日 
※27日は診療します

日曜日 2日・9日・16日・23日・30日
その他 29日(土/祝)

 

以上でございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

歯の妖精からの贈り物

TOOTH FAIRYという財団をご存じでしょうか?

日頃の歯科診療で、患者様の皆さまから除去した金属を提供することで、

難病や貧困と闘う子供たちに役立つ活動を行う財団です。

抜けた乳歯を枕の下に入れておくと歯の妖精(TOOTH FAIRY)があらわれて、

コインに換えてくれるという欧米の言い伝えから、この名前が付けられたそうです。

先日、お礼のお電話と付箋をいただきました。皆さまのご協力ありがとうございます。

明るい未来が子供たちに届きますように……

 

今年の大河ドラマ『どうする家康』のラッピング電車がゆかりの地「浜松」を走りはじめました。

天竜浜名湖鉄道 始発駅の新所原は、その電車ホームに止まっている時間、ファンの方々で静かにざわついています💙

歯医者といっしょに撮ってみました。

手作り門松と小さな梅の花

こんにちは。院長の山本です。

寒さの厳しい日が続いておりますが、
新年を迎えたおかげか清々しさも感じられます。

世間は正月の賑わいも過ぎ、
普段の生活が戻ってきた頃でしょうか。

当院では、もう少し
お正月の雰囲気を楽しみたいと思います。

 

 

こちらの門松は、
当院にお越しいただいた方から
頂戴したものです。

ご紹介のタイミングを逃していたのですが、
毎年クリスマスの翌日に、
手作り門松を持ってきてくださる方が
いらっしゃいます。

はじめ硬いつぼみだった老梅は
いま花開き、小さな花から、
素敵な良い香りが醸し出されています。

少し先の春を感じさせる梅の花
かわいらしく、もう少し飾っておこうと
片付けを延長しました。

まだまだ冷える日が続きますが、
小さな春の兆しは案外、
すぐそこまで来ているのかもしれませんね。

 

 

 

山本歯科医院
〒431-0424 静岡県湖西市新所原3-3-26
TEL:053-577-3888
URL:http://kosai-yamamotodc.com/
Googleマップ:https://g.page/yamamoto-shika-iin?gm

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

 

あけましておめでとうございます。院長の山本です。
お正月といえば、お雑煮お汁粉、
いそべ焼き
など、お餅を食べる機会が増える時期。
せっかくなので
さまざまな食べ方でお餅を堪能したいですよね。

 

ところで皆さんは、
そんなお餅のような
「粘着性の高いもの」を食べた際に、
つめものやかぶせものが
取れてしまった経験
はありませんか?

 

今回は、
つめもの・かぶせものが取れたときの
正しい対処法についてご説明いたします。

 

 

 

 

◆瞬間接着剤で付けていいの?

 

むし歯になった歯は、
削ったり神経を抜いたりした後、
その部分を「つめもの」や
「かぶせもの」で補います。

 

 

このとき、
「歯科用セメント」などの専用の接着剤を使って
つめもの・かぶせものを固定しますが、
永久的に取れないという保証はありません。

 

接着剤が劣化すれば、
外れることもあります。

 

しかし、取れてしまっても、
一般の接着剤などを使って
ご自身で付けようとするのは
絶対に避けてください。

 

 

歯科用ではない接着剤には
人体にとって有害な物質も含まれているため、
歯に用いるのはとても危険です。

 

また、ズレて付いてしまうと、
うまく噛めなくなってしまう
ほか、
歯科医院でもきれいに外せなくなり、
外す際に歯を大幅に削ることになる場合も。

 

 

 

つめもの・かぶせものも
作り直さなくてはいけなくなるため、
時間も費用も
必要以上にかかってしまいます。

 

 

 

 

◆取れたまま放置するとどうなる?

 

つめもの・かぶせものには、
「むし歯から歯を守る」という
大事な役割があるため、
外れたまま放置するのも危険です。

 

治療後の歯は、健康な歯よりも
「弱い部分」が露出してしまいますが、
それを守っているのが、
つめものとかぶせものです。

 

さらに、
プラークや食べかすが溜まりやすくなり
むし歯のリスクが格段に高くなってしまいます。

 

 

 

 

 

◆取れたらどうすればいい?

 

取れてしまった「つめもの」「かぶせもの」は、
捨てずにご持参いただければ、
再び取り付けられることもあります。

 

歯に関する異常はご自身で判断せず、
ぜひ私たち歯科医院にご相談ください。

 

 

また、つめものやかぶせものは
永遠に使えるものではありません。

 

どんなに高い精度で製作しても、
時間とともに劣化してしまう可能性があります。

 

その際に生じた隙間から
新たなむし歯ができてしまうこともあるので、
「治療したから安心」ではなく、
治療した箇所ほど
「しっかりしたケア」を心がけましょう。

 

 

 

しかし、お口の不具合は
ご自身では気づけないことも多い
ため
普段から定期検診を受け、
つめもの・かぶせものの状態を
しっかりチェックする
ことも忘れずに!

 

 

 

 

山本歯科医院
〒431-0424 静岡県湖西市新所原3-3-26
TEL:053-577-3888
URL:http://kosai-yamamotodc.com/
Googleマップ:https://g.page/yamamoto-shika-iin?gm

令和5年 新年、あけましておめでとうございます。

湖西市の歯医者、山本歯科医院のブログページです。

新年、あけまして、おめでとうございます。

令和5年がスタートしました。今年も、よろしくお願い致します。

今年はうさぎ年。みなさまの願いがピョンピョンピョーンと叶う1年となりますように。

干支の交代です。スタッフの中に、年女を1名みつけました。

今年も小学校から、初日の出を見ました。

きれいな日の出でした。

元旦を含め、穏やかな天気のお正月でしたね。

皆様ごのようにすごされましたか?